~倉庫使用材料~

写真は、工場建設で使用した材料です。
下記のデータは、今回の工事で削減できたCO2です。


可能な限り環境に優しい物を使用して頂きました((╭( ‘ω’)و ̑̑!
鉄骨梁メーカーさんに、弊社の倉庫を紹介頂きました!
資材倉庫 / 福岡県宮若市 | 事例紹介 | 株式会社タツミ
上記からサイトに行けますので、是非ご覧ください。
Arc Industry Inc.

写真は、工場建設で使用した材料です。
下記のデータは、今回の工事で削減できたCO2です。


可能な限り環境に優しい物を使用して頂きました((╭( ‘ω’)و ̑̑!
鉄骨梁メーカーさんに、弊社の倉庫を紹介頂きました!
資材倉庫 / 福岡県宮若市 | 事例紹介 | 株式会社タツミ
上記からサイトに行けますので、是非ご覧ください。

3月31日 大安の日に無事、竣工式を行いました。


建築会社の、たけくに建設(株)様にお花を頂きました✿*
今回、倉庫を建てるにあたり、環境に良い材料を使用して頂きましたので
詳細は、次の投稿に載せようと思います( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !"

2月21日(金)に、無事に棟上げが出来ました。
大勢の大工さんに来ていただき、一気に進みました!!


完成したらまた更新しようと思います!!

次の工事に向けて、資材倉庫を新築してます。

木材塗料には、環境に優しい物を使っております。
詳細は、別途紹介したいと思います!


工事はかなり進んでますので一気に投稿したいと思います!!!
次へ続く・・・☞
前回のブログでは、健康第一!!でしたが、
今日は「安全第一!!」についての取り組みの紹介です。
この度、ヘルメットを新調しました。テーマカラーはブルーとグリーン。
ブルーとグリーンは弊社の、ロゴにも使用している会社カラーでもありますが、
新しいヘルメットには、安全に対しての意味も込めました。
ブルーという色には、冷静・知性・誠実という意味があります。スポーツ選手などが
リラックスしたり平常心を保つために使われているようです。
グリーンには、安全・やすらぎ・安定という意味があり、安全のロゴマークなどでも良く
見かけます。
これからも、安全第一に無事故を目指して、参ります。





〇特定健診の受診を促し、受診率の目標100%
〇従業員への禁煙の促進、受動喫煙の防止
を宣言しました。
いつまでも健康に働き続ける環境づくりに努めて参ります。
健康第一!!
宮若市にあります高校の、企業説明会に参加させて頂きました。

終始、真剣に聞いてくれていました。
少しでも弊社に対するイメージを持っていただけたらと思います。
宮若市で活動している「若宮キッズドッジボールクラブ」を応援してます。
私たちが子供の頃から馴染みのあるドッジボールですが、競技ドッジボールは想像していたものとは全く違い、とても関心を寄せるスポーツでした。1年生から6年生まで学年は関係なく1つのチームとなり、一生懸命がんばる子供たちの姿を見て応援することを決めました。


チームTシャツ、ハーフパンツには弊社ロゴマークが入ってます。

若宮キッズの活躍を、これからも応援していきたいと思います。
アーク工業有限会社
代表取締役 林 秀雄

久留米市の災害ボランティア活動にいきました




会社ホームページをリニューアルしました
